投稿

舐めても安心安全なペットの除菌消臭剤。その効果は?ペットに優しく使える商品の紹介

イメージ
舐めても安心安全なペットの除菌消臭剤。その効果は?ペットに優しく使える商品の紹介 \獣医師推奨:イツモクリーン公式サイト/ こんにちは。 みなさんはペットの臭いに対してどう感じてらっしゃいますか? いつも一緒に暮らしていて気づかない場合もあるかと思いますが、においに敏感な人からすると独特なにおいに 耐えられない ということも・・・。 実は犬は年齢が上がるにつれて体臭がきつくなります。 猫はその点においがほとんどないのですが、猫の尿はかなり強烈です。 室内で犬猫を飼う際には体臭ケアシャンプーと猫砂をお勧めいたします。 犬 シャンプー (ペットトリマー監修)低刺激ボタニカル 犬用シャンプー オーガニック認証成分配合WDPドッグシャンプーいい香り(全犬種)300ml アイリスオーヤマ ペット用 無添加リンスインシャンプー 犬猫用 600ml MRS-600 【Amazon.co.jp限定】 ライオン (LION) ニオイをとる砂 猫砂 5.5Lx4袋 (ケース販売) 友人が訪ねてきた際にも独特なペットの臭いで不快にさせたくはないはず。 ですが イツモクリーン・プチ なら安心です! まずペットに有害な「アルコール」が入っていません。 ペットのおしっこ(アンモニア臭)は結構強烈で、外出していて家に戻るとトイレの臭いなどがこもっている場合が多いのですが、 そんな時に シュッとひと吹きかければ素早くニオイの元から分解・ 消臭できます。 ※ フードを食べた後の吐き戻しにも効果あり。 強力な除菌力:従来の次亜塩素酸ナトリウムの除菌成分に比べ、80倍のスピードで8倍以上の除菌力があるので効果は絶大ですね。 ネコカリシウイルスやイヌパルボウイルスなど、ペットの感染症ウイルスに除菌効果が実証。 100℃の煮沸によっても完全に不活化することができない芽胞菌にも5分で除菌。 肌に優しい弱酸性:ペットが舐めても大丈夫な弱酸性。 pH5.0〜6.5で健康な人の肌と同じ弱酸性で、肌荒れや刺激も少ない。 Itsumo Clean・petitの安全性は外部検査機関によって実証済み。 愛するペットの為にもぜひ使ってみてください。 \獣医師推奨:イツモクリーン公式サイト/ ホームへ戻る🏠

🌸Amazonアソシエイト収入報告🌸

イメージ
  Amazonアソシエイト収入報告 こんにちは 。 Amazonアソシエイトってなに?と思った方いるかと思いますが、それについて少しご説明します。 Amazonアソシエイトとは? Amazonアソシエイトとは、 誰でも登録無料 で参加する事ができるものです。年会費などいっさいかかりません。 180日間の間に3つの商品を売る という条件があり、それをクリアできたら合格💮ということなので、『 金額いくら以上売り上げがないと合格しませんよ〜 』というのはなく、半年で3つ以上ならできるかも?と思い、気軽に初めてみることにしました! ブログを始めた頃のこと 登録を開始した当初はブログに商品リンクを貼り、バナー広告やウィジェット(※ウィジェット2022年2月終了)を入れその配置などを工夫していたのですが、ブログ訪問者も少ないうちは商品購入へ繋がるというのはなかなか難しいようです。 バナーのクリック率もあんまり良くない感じです。個人的にはそう感じます。 インフルエンサーとは違い、一般人のしかも初心者の書いたブログなのであまり売り上げには響かず悲しい現状に絶望すら感じるものでした。 そこで私は違う方法を試しブログ訪問者を増やしつつ商品購入へとつなげるやり方を考え、その方法を試したところ、少しずつですが売り上げ個数が増えまして、なんと2ヶ月で合格しました。 なにせ『半年かけて合格しよう!』という、わりとゆるい意気込みだったのでこの結果には驚きました。 SNSを使ったブログ更新のお知らせ SNSでは特にTwitter、Instagramを使ってブログの更新のお知らせをしました。 そうすることで売り上げアップにつながりましたし、ブログ訪問者数も増えて嬉しかったですね。 ブログだけでなく、Twitterでは短縮リンクを使い、このように商品販売することもあります。 コロナウイルス対策🦠&ワクチン予防接種後の副反応対策として色々と準備しましょう!重たい飲料&食品はこちらで買いましょう!→ https://t.co/8HjPpfAz82 マスクや手袋🧤😷袋類などはこちら→ https://t.co/r4EnA9wiBA 常備薬として解熱剤鎮痛薬💊必要です❗️→ https://t.co/tQKjfD1O8q — ねこネコ (@Nekoneko1985) August 18, 202

パナソニック炊飯器購入レビューとお米の話

イメージ
パナソニック炊飯器購入レビューとお米の話 こんにちは、ねこネコです。 今回はPanasonic製の炊飯器を購入した時の話をしたいと思います。 10年以上前、関西に仕事が決まった夫と一緒に家電量販店で新品の家電を揃えよう!ということで冷蔵庫、オーブンレンジ、洗濯機、炊飯器、掃除機、アイロンに至るまでほとんど買いました。 販売員さんがベテランで家電に詳しく、夫も家電が好きなので意気投合。 私は詳しくなかったので、どちらが良いか?の選択肢の中で3択か2択の中で選ぶだけなので、夫と販売員さんの説明を聞きながら迷うことなく選ばせていただきました。(頼もしい販売員さんが2人いる感じ) 値段も8万円からするものもあり、それはさすがに高すぎて当時3万円くらいで買ったパナソニックの5.5合炊きのものを購入しました。 それから十数年経ち、2020年に3人目の子どもが生まれた頃には釜のコーティングがはがれ、そして内蓋のパッキンが劣化により取れてしまうという致命的なことも起こってしまいましたので買い替えです。 内蓋のパッキンが取れたらどうなるのかというと、炊くときに水分が余計に逃げてしまうんです。新しい炊飯器が届く前に何度かご飯を炊いたのですが、釜の外側のフレームに水分が溜まってしまっていたので、御飯が若干ですがパサついていました。 そして、ようやく新しい炊飯器が我が家にやってきました。 内蓋はこんな感じです。上にレバーがあるのですがそれをスライドさせると取れる仕組みです。 2枚目の写真が内窯を取った底の部分です。前に使っていたのは底のほうが丸くなっていましたが、今回のは底が平らになっていました。 では、いよいよご飯を炊きますよ。 ご飯を研いでしばらく浸しておいて炊飯!この時11時54分(笑) お昼ちょうどには炊き上がりませんが炊き上がりを待ちます! 炊きあがりを待つ間の小話。 それにしても最近の炊飯器はとってもすごいですね。スマホ連携・銘柄炊き分け・可変圧力&大火力おどり炊き・・・開発した人もよくそこまで研究して作ったね!と称賛の嵐です。 スマホ連携できるというのもすごい機能なのですが、忙しいパパやママが炊き立てのご飯を家族に食べさせたいという想いからできた機能なのかな?と、勝手に想像してみました。 ご飯の銘柄も炊き分けというのは銘柄によって炊き方が微妙に違うというところで

SNSアカウントURL登録方法

イメージ
SNSアカウントURL登録方法 まずはじめに。 SNSアカウントURL登録方法についてですが、ブログやサイトを立ち上げる際には一番初めに知っておくことが必要になってくるところだと思います。 その理由なども含めてご説明したいと思いますので、最後まで読んでいただければと思います。 【目次】 SNSを使うメリット   SNSアカウントのURL登録が必要な場合 各SNSアカウントURL一覧 Amazonアソシエイトプログラム合格の方法 noteでのAmazon商品販売の仕方とリンクの貼り方(画像付きで解説) SNSを使うメリット Twitter・Facebook・Instagram・YouTube・tiktok とそれぞれSNSを利用されているユーザーはここ最近年齢層も幅広くなっており、多くのユーザーがSNSを通して情報を発信しています。 テレビを見るよりも手軽にいつ、どこでも情報を得やすいスマートフォンの普及により最新のニュース・トレンドを知ることが出来るツールとして利用しているユーザーも多くいます。 SNSを利用する際のメリットとしては次の通りです。 ブログを更新しSNSを利用してシェアできる。 投稿した記事がSNSで拡散される場合もある。 費用をかけずにブログやサイトの宣伝ができる。 読者獲得のチャンスが広がる。 SNSアカウントを連携することでブログ更新と同時にシェアできますし、ブログを見てくれるユーザーを集めやすくなります。 そういった発信の場で自分のブログやサイトの宣伝ができるSNSを活用するということは興味を持ってくれるユーザーの関心を集めやすいのでそれを利用しない手はありません。 大手企業などもSNSを利用した広告やホームページへの誘導ができる仕組みを取り入れていますし、それだけ集客がみこめるということなのです。 SNSアカウントのURL登録が必要な場合 SNSアカウントのURLを利用する目的としては次の通りです。 アフィリエイトサイトへの登録申請 アマゾンアソシエイトへの登録申請 アフィリエイトサイトではブログの登録以外にもSNSやYouTubeに注力したアフィリエイトも存在しています。例えば 英会話のオンラインレッスン体験 健康食品の定期購入 フィットネスクラブやヨガのオンラインレッスン体験 といったものです。さまざまなアフィリエイトサイトが存在

noteでのAmazon商品販売の仕方

イメージ
🌸 noteでのAmazon商品販売の仕方🌸 noteではさまざまな内容の投稿が毎日更新されています。 年々利用者も増えており、中には書籍化📚されたものもあるなど作家デビューのチャンスが広がるとして素晴らしい作品が生み出されています。 日常の出来事、エッセイ、マンガなどジャンルは豊富にあり、note主催のコンテストも開催されています。 まだnoteをやった事がない人でも書くだけではなく、読む楽しさもありますので、ぜひやってみてください。 まずリンクの貼り方についてですが、関連のない商品を貼るのは意味がないので投稿の際には紹介したカメラ📷、調理器具、DIYで使った道具といった物を紹介すると良いです。 今話題になっている音楽、本など詳しく知りたい方や購入したいと考えている方はまずレビューを読みますし、 noteで使われた物の購入先や価格を知りたい方はページの最後にリンクを貼って置いておくと調べやすいというわけです。 画像を見ていただくと、 ここにリンクを貼る という文字をドラッグし灰色になってますね。 丸で囲んだリンクボタンをクリックすると次のようにhttps://の画面になります。 そこにコピーしておいたAmazonのリンクを貼り付けると、このように青の文字色とアンダーラインがつきます👇こちらはテキスト形式での表示です。 これをクリックするとAmazonの詳細な商品ページへと移動します。 ここまではスマートフォンで出来ますが、 画像も載せたいのであればパソコンからテキストのリンクをコピーしそれをnoteに埋め込むことができます。 実際に画像を埋め込んだnote【 noteで商品紹介します。 】 パソコンの方が画像付きでの商品紹介はしやすいかと思います。 ※バナーやウィジェットなどは貼れませんので、あくまでも作品の中で紹介したものと関連するものに限ります。 Amazonアソシエイトプログラムに参加すると、規約で下記のように目につくところに記載しなければならないのでnoteで商品リンクを貼る場合は、ページの最後などに必ずこのようにしておきましょう。コピーペーストOKです! 「[〇〇]は、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・